top of page

芸工展2009参加企画 福島かほり-Humoresque-展

谷根千エリアで毎年開催されている芸工展2009に企画参加し、個展を行いました。

芸工展は「まちじゅうが展覧会場」をキーワードに平成5年よりスタートし、2009年で17回目を迎えました。毎年10月の中旬に2週間にわたり谷中・根津・千駄木・日暮里・上野桜木・池之端界隈を舞台に開かれています。今回は東京藝術大学近くにある、市田邸の蔵をお借りして展示しました。100年を超える古民家と肥大した人体との奇妙な出会いは口コミでも広がり、期間中は多くの方にご来場頂き大盛況のうちに終えることが出来ました。

2009.10.10.-2009.10.14

登録有形文化財 

市田邸・蔵

Past Exhibitions

かなざわ燈涼会

かなざわ燈涼会

2015.11.4ー11.8 源法院(石川)

個展「魂匣-たまばこ-」

個展「魂匣-たまばこ-」

2015.10.8ー10.25 ギャラリールンパルンパ(石川)

個展「Anacatesthesia-立体作品とドローイングの展示-」

個展「Anacatesthesia-立体作品とドローイングの展示-」

2015.7.1ー9.3 メトロギャラリー飯田(長野)

掌の宇宙に、曼荼羅の花咲く-アート、工芸、そして、蔵の空間-

掌の宇宙に、曼荼羅の花咲く-アート、工芸、そして、蔵の空間-

2014.2.8ー3.23 とちぎ蔵の街美術館 (栃木)

叫びと沈黙の舞踊と陶芸の饗宴

叫びと沈黙の舞踊と陶芸の饗宴

2012.2.16-2012.2.19 Bank ART Studio NYK(神奈川)

Artist in Residence Program

Artist in Residence Program

個展「骨盤のゆりかご」

個展「骨盤のゆりかご」

2011.6.04-2011.6.12 atelier Kirigiris (神奈川)

個展「Boundary layer」

個展「Boundary layer」

2010.11.1ー2010.11.13 ​Art Lab Tokyo

個展「うつつ・うつろ・うつわ」

個展「うつつ・うつろ・うつわ」

2010.3.18-2010.3.28 Fujisawa Service Center Gallery/実験空間(Alternative Space) (神奈川)

個展「Humoresque」

個展「Humoresque」

2009.10.10-2009.10.14 登録有形文化財 市田邸・蔵 (東京)

Fukushima Kaori solo Exhibition

Fukushima Kaori solo Exhibition

2008.3.10ー3.15 ギャラリー山口

Copyright© 2015 Fukushima Kaori All rights reserved.

bottom of page