top of page

Artist In Residence Program 2011

2011年7月4日から9月2日まで、栃木県は那須塩原市にあるアートビオトープ那須でのレジデンス・プログラムに招聘されました。アート・ビオトープ那須は二期倶楽部の広大な敷地内に併設されている、滞在しながらガラスや陶芸のスタジオで作品制作が出来るという少し珍しいタイプの宿泊施設です。その中のひと部屋に二ヶ月間宿泊し、建物の隣にある陶芸工房で作品制作を行いました。真夏とは思えない涼しい環境で、集中して作品を制作し、また那須の自然を満喫することができた二ヵ月間でした。

那須では、私が作品のモチーフにしているマトリョーシカの原型である箱根細工の入れ子や、今後の指針になるような本との出会いがありました。また、アートビオトープに集う方々と話す中で、今まで気になっていた物事同士が線繋がり、意味を持ちだし、作品制作において重要なテーマとなる発見がいくつもありました。山のシューレでは様々な分野で活躍している方々との出会いもあり、このレジデンスならではの貴重な体験ができました。そして、自然の中でゆっくりと考え、自作と向き合う時間を持てたことが大きな収穫です。

期間中、アートビオトープや二期倶楽部のスタッフの方々には大変お世話になりました。生活や作品制作をサポートして頂き、思い出深い場所がまたひとつ増えました。本当にありがとうございました。このレジデンスで制作した作品は、二期倶楽部本館ギャラリー、千鳥ヶ淵ギャラリーNIKI册、小豆島Meipamを巡回展示されました。

2011.7.04-2011.9.02

Art Biotop NASU

Work shop flyer

Artist in residence program 2011 Exhibition

 

Past Exhibitions

かなざわ燈涼会

かなざわ燈涼会

2015.11.4ー11.8 源法院(石川)

個展「魂匣-たまばこ-」

個展「魂匣-たまばこ-」

2015.10.8ー10.25 ギャラリールンパルンパ(石川)

個展「Anacatesthesia-立体作品とドローイングの展示-」

個展「Anacatesthesia-立体作品とドローイングの展示-」

2015.7.1ー9.3 メトロギャラリー飯田(長野)

掌の宇宙に、曼荼羅の花咲く-アート、工芸、そして、蔵の空間-

掌の宇宙に、曼荼羅の花咲く-アート、工芸、そして、蔵の空間-

2014.2.8ー3.23 とちぎ蔵の街美術館 (栃木)

叫びと沈黙の舞踊と陶芸の饗宴

叫びと沈黙の舞踊と陶芸の饗宴

2012.2.16-2012.2.19 Bank ART Studio NYK(神奈川)

Artist in Residence Program

Artist in Residence Program

個展「骨盤のゆりかご」

個展「骨盤のゆりかご」

2011.6.04-2011.6.12 atelier Kirigiris (神奈川)

個展「Boundary layer」

個展「Boundary layer」

2010.11.1ー2010.11.13 ​Art Lab Tokyo

個展「うつつ・うつろ・うつわ」

個展「うつつ・うつろ・うつわ」

2010.3.18-2010.3.28 Fujisawa Service Center Gallery/実験空間(Alternative Space) (神奈川)

個展「Humoresque」

個展「Humoresque」

2009.10.10-2009.10.14 登録有形文化財 市田邸・蔵 (東京)

Fukushima Kaori solo Exhibition

Fukushima Kaori solo Exhibition

2008.3.10ー3.15 ギャラリー山口

Copyright© 2015 Fukushima Kaori All rights reserved.

bottom of page